【 蔵のまち信州須坂 】散策してきました

日常

こんにちは!ご訪問ありがとうございます。

「 庭木の剪定も出来る整理収納アドバイザー 」
長野県長野市の 松本彰子(まつもとあきこ)です。

初めての方は、ぜひ 松本彰子のプロフィール  ご覧下さい。

面白い「あらなあに」看板を見つけました

看板と言うより壁に書かれた軽食居酒屋さんの看板でした

面白かったので撮ってみました。

蔵のまち散策 in 信州須坂

長野県須坂市は、長野市の隣で我が家からはとても近い場所です

近いのですが、ゆっくりと歩いたことが無かったので今回とても良い機会となりました。

須坂は明治・大正・昭和初期と製糸の町として「須坂・横浜・ヨーロッパ」と言う言葉が生まれるほど栄えていた町だそうです。

大笹街道など宿場町もあり、伊能忠敬も測量したと言われる街道が有ります。

果樹も盛んで、「北信濃くだもの街道」も畑の中を走っています。

我が家も秋には、須坂のブドウを親戚に送って喜ばれています。
新種が続々できて、ブドウの味比べが毎年楽しみです。

明治に建てられたまゆを貯蔵するまゆ蔵

「まゆ蔵」は、須坂市の道路整備のため解体予定でしたが、歴史的貴重な建物と言うことで、180m離れた場所から三カ月かけて「曳きや移転」をして現在の場所へ移転したそうです

「まゆ蔵」のお雛様、昭和42年の御殿雛

今回、須坂散策をすることになったキッカケは、先輩整理収納アドバイザーの伊藤寛子さんが長野に来ることになり、私にも会いに来てくれることになったからです。

須坂は、寛子さんの「蔵造の街並みを見てみたい!」 のリクエストでした。

私も、しっかり見たことが無かったので、二人で先ずは須坂観光案内所でパンフィレットなどを頂きプチ観光旅行しました。

車を置いて、ゆっくりゆっくり見て回り二時間少しとても充実したプチ旅行でした。

先ずは三階建ての「まゆ蔵」
長野は、一月遅れのお雛様の片付けの最中でした。

「まゆ蔵」3階のの天井

3階建ての「まゆ蔵」の木組みの天井の梁、太くて長く力強い天井です。

「笠鉾会館ドリームホール」は、須坂祇園祭で使う、笠鉾と屋台の展示場になっています。

各町ごとに刺繍や形にこだわって作れれていました

綿幸サロン

一つ一つが洗練されたものが大切に保管されていたことが分かるた品物が、たくさん展示されていました。
本当に、素晴らしい物ばかりでした。

こちらの子供たちが遊んでいる額は、ジグソーパズルのように木の色だけで完成しています
みごとな職人技を感じました。

見るもの全て、建物の造り、品物ひとつひとつに、ちむどんどんの寛子さんでした。

ガーデン・ソイルでピクニックランチ

DSC_3531

オープンガーデンの「ガーデン・ソイル」です。
季節ごとのお花や草木の生い茂り方が違うので、季節を問わずその時々楽しめます。

お薦めランチもメニューが変わるので、毎回楽しみです。
今回は、お庭の中にあるガゼボでランチしました。
パンも暖かくジャムが美味しかった~~

生ハム、ニンジン・キノコたっぷりの満足ランチでした。

ピクニックバスケットにテーブルクロスとランチを入れてもらい、ガーデン内の好きなところで頂けます

長野、松本、安曇野好きの寛子さん。
又、いつでも長野へ来てください。お待ちしております。
本当にお天気にも恵まれ、リフレッシュできた一日でした。

セミナーのご案内募集

セミナーのご案内・募集中

ただいま開催、募集している講座は、下記になります。

  おしゃれ終活®ファインディングノート Petit」を使っての「体験講座」

  「おしゃれ終活®ファインディングノート 」の書き込み講座

  「おしゃれ終活®インフォームノート 」の書き込み講座

  「ビジュー式片付けカードワーク」講座

  「わけるとわかるわけるくん」講座

ご興味のある講座がありましたら、お気軽に お問い合わせフォーム にて、ご連絡ください。
お問い合わせ、お待ちしております。

「全12回お片づけセミナー」の詳細は、 セミナー申込み をご覧ください。

ご興味、気になってもらえましたら
お気軽に、お問い合わせ も頂ければ 嬉しいです

皆様のご都合に合わせた講座日程調整をして開催しております


自分と家族の笑顔のために
AKIKOと一緒に「昨日より今日の使いやすさ」みつけて見ませんか?

最後まで、ご覧頂き ありがとうございました。
ご縁を大切にいたしますので、末長くよろしくお願いします。

松本彰子